2016年11月12日土曜日

一次産業に興奮する・・・ユズ収穫のお手伝いしてきたよ



キレイでしょーーー!❤
神聖◎
高知はユズ大国。

近所の無農薬ユズを作っているおうちで、
収穫のお手伝いに行ってきました。



深い緑の葉っぱの間に黄色い実がたわわになっている様は
見た目にもかわいいし、なんだか元気が出ます。

取りやすいように高い枝は剪定済み。

それでも手が届かない高さや内側の方の実は
男性が高枝切りバサミみたいので取ってくれて、
女性が下で受け取って枝を取りました。

そしてね、ユズってすっごい棘があるの!!
(ちなみに、こっちの人は「トゲ」じゃなくて「バラ」って言う)

なので、牛革でできた肘まである手袋と、破れない服、帽子が必須。
革の手袋でもときどき刺さってしまうぐらい!
めちゃ気をつけてたけどやっぱりチラホラ傷ができてた(; ;)


5人で取ったらあっという間にこんなに。


3時のオヤツの時間。
コンロで沸かした温かいお茶がうれしいーー❤


この辺りは、朝6:30のラジオ体操第一(!)を皮切りに、
10時、12時、15時、17時に
町内スピーカーでチャイムが流れます。

農業のお手伝いをすると
10時にオヤツ、12時にお昼、15時にまたオヤツ、17時になったらおしまい、と
ほんとにこのチャイムどおりに働くので、
初めてこの放送の意義が身体で分かりました。

普段家にばかりいて、
PCに向かっている時間が長いので
外で働くのすごーく清々しかった!
一次産業、もっと関わっていきたいなー。
しばらくはユズのシーズンなので、
ちょいちょいお手伝いに行こうと思います❤

都会で疲れている人とか、
短期でもいいので農業のお手伝い、ほんとにオススメです。
土や木に触れると細胞から癒やされます。

★ユズのお手伝いしたい人は、やってる人を紹介できるので
 連絡くださいね。
 yoshimi1128(アットマーク)gmail.com


お土産にユズたくさんいただいたので、夜は早速ユズ風呂に❤
香り良すぎてしあわせ。
無農薬だしね。

あとは果汁を絞って瓶詰めにする予定。
ユズジャムもいいなーー。




2016年11月3日木曜日

友だちにジーンズのお直しをお願いしたらめちゃかわいくなって戻ってきたお話





友だちにお願いしていたジーンズのお直しを
受け取りました。








かわいい!!
拡大して見ると、すごーーーく細かい刺繍がΣ(゚Д゚)

好きな色を伝えていたので、
それらの色の糸をつかって
めっちゃ素敵に直してくれました。
ありがとうYちゃん・・・!


先日、映画『ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償』
見ましたが。




★関連記事
映画『ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~』観てきたよ


すでに持っている服を、大切に着るというのも
ファッションをとりまく問題の解決策のひとつですね。

上記のジーンズも、
その昔、ZARAで買ったもの。
なるべく長く着よう。


私はお裁縫はニガテなので、

(あ、ゆび編みはそんな私でもカンタンだし楽しかった!)

★関連記事
初心者でもニット帽が2時間で編めたよ! 「ゆび編み」がたのしい


得意な友だちにオーダーするのが
これから増えていきそうです。

衣・食、
少しずつ作り手の顔が見える生活になってきた。
日常に、都市生活にはなかった手ごたえがあります。



2016年10月31日月曜日

山のなかの「神祭」はフォトジェニック!

私が住んでいる集落のお隣で、神祭(じんさい)が行われました。
この時期はお祭りラッシュで、
今日はここの集落、明日はあそこ、来週はこっち・・・という具合なのだとか。



高知の神社は、お祭りのときの幟(のぼり)が格好いいのです。



山×鳥居に幟がサイコーに格好いい。


集落を練り歩いたお神輿が戻ってくると、
「門切り」といって、鳥居に渡した縄を
切り払うんだそうです。

真剣で。 (´゚д゚`)!!



構えて・・・



切れた。


先導する人につづいてお神輿が入ってきます。



やっぱりお神輿の担ぎ手は年齢層高めかな・・・。
若い人は、地域おこし協力隊の人とか、
地域の事業にインターンでやってきた人(その後、定住する人も)が
多いようです。




この方にお賽銭を渡すといいことありそう♪


(↑股間が・・・!!笑)


そして花飛びという踊りがあって。
写真手前、最年少の少年がかわいすぎたぁ♡
踊りは完ぺきにマスター!



子どもたちがお相撲をとって。



今度は境内をお神輿が練り歩きます。



気になる二人。

夜道で会ったら怖いろうな。


そしてこの辺りは、愛媛にほど近いので文化も混ざっていて。
宇和島などに伝わる牛鬼が出ます。

牛+鬼というかナマハゲ的な・・・? 怖い!





近くに来ると迫力あります。
首が動くんだよー。


そしてお神輿に移っていただいていた
御神体を本殿にお戻しするのだそう。



太鼓が鳴り響くなか、粛々と。


からの、高知恒例・餅投げ!!
大盛り上がりです。


ビシっビシっと餅が身体にぶつかります。
痛い。
でも、餅はうれしい。


餅投げは究極のリア充です。
★過去記事
高知でもっとも人が集まる時-道の駅よって西土佐オープン



後ろからもキター!


こうして神祭は終わるのでした。


明日は自分が住んでいる集落の神祭。
「五ツ鹿踊り」というこれも愛媛から伝わった
鹿の踊りがあるので見たいと思います。


去年は自分はまだ住んでなかったけど、
彼はもう住んでいたので遊びに行ったら
牛鬼担いで頭を動かす役に急きょ任命されたんだよね・・・笑。


ハロウィンもいいけど、
ビバ日本のお祭り。格好いいです。



カンタンで身体ポカポカ・・・「スパイス白湯」のチカラ



「スパイス白湯」なるものがあるのですね。

白湯同様、吸収の高い朝に飲むのがベスト。小さじ1杯を人肌より少し温かい温度の白湯にプラスしましょう。

筆者がスパイス白湯(ターメリック)を投入してその直後、腸がグルグルと活動を開始。滞っていたものがデトックスされると自然と下っ腹も凹み、さらには身体のむくみも取れて、足取りも軽く♪ また、温かい飲み物を飲んでサッと汗をかけば、その後は身体が適温になるので朝支度もすっきりする印象です。

より)


体調別に、こんなレシピも。
便秘・ガス腹・デトックス 【コリアンダー+クミン】 
冷え予防 【コリアンダー+クミン】+ジンジャー 
カゼ気味のとき 【コリアンダー+クミン】+ブラックペッパー、ジンジャー

より)


で、早速トライ♡
今朝の風景。



上記の記事のターメリックの体験談が魅力的だったので、
ターメリックオンリーで。
柿と同じ色♡

近所の人によれば、
今年は柿の当たり年(そんなのあるんだ( ゚∀゚)!?)らしく、
たくさんいただくのです。わーい。


googleで「柿 あたり」まで打ったら「柿 当たり年」が候補で出てきたよ。



ですが、あまり食べ過ぎると便秘になりやすいという話も聞く。
柿の渋みの原因でもあるタンニンは過剰摂取により便秘の原因になってしまうようです。

柿を上手に食べて便秘解消。柿にまつわるエトセトラ | iemo[イエモ]より)




なので便秘に良いというターメリックを・・・

便秘になりやすい柿を添えて・・・

矛盾をはらんだ朝ごはん・・・・・・



さて、飲んだ結果、美味しいし、スッキリする!
そして、普通の白湯を飲んだときより体がポカポカするーー♡

飲んだばかりなので、まだお腹の調子はわかりませんが、
これからの季節、温まってよいなー。
ジンジャーとかいろいろ試そう。


そういえば、ローフードのささたくやくんの「サラダの本」でも、
スムージーに、
カルダモンとかチリとか、
スパイスを入れていたので
ときどき真似しています。



★過去記事
ささたくやさん著『サラダの本』が届いたよ



私のカレーの師と仰いでいる本にも、
「クミンティー」とか「ターメリックミルク」とか載っていました。
こちらも美味しそう♡




ココアにチリパウダーを振ったりするのも、
大人っぽくていいですよねー♡
寒くなってきたので、

アリサンのココアパウダー+アガベシロップ+豆乳

で作るココアを日々飲んでいます◎
しあわせ・・・(*´ω`*)





2016年10月30日日曜日

豊島美術館で大いなる一つに還る◎―瀬戸内国際芸術祭2016 豊島編


yes!


瀬戸内海に浮かぶ島々と周辺地域で行われる
大規模な芸術祭・瀬戸内国際芸術祭2016の秋季期間があと6日となりました。
それで今回の芸術祭は閉幕。


私も先日、2日間ほど行ってきました。
1日目は、豊島(てしま)へ。



この日は月曜だったけど、
高松から出る朝のフェリーが売り切れてしまって、
次の便で行くことに。

フェリーの列を見ると、
日本人よりも中国系の人が多かった印象です。


島に着いた!


電動アシスト自転車は全部借りられていて、
ママチャリをレンタルしたのですが坂道が急でほとんど
押して歩いた・・・(´;ω;`)



そして豊島美術館へ。


なかの作品は有名かと思いますが、
私は初めてで、静かに感動しました・・・。

ときには一人で、ときには誰かと旅をして、
最後には大いなるすべて、偉大なる一つに還っていく命を感じました♡


また行きたいなぁ。
いろんな国の人がたくさんいて、
みんなが思い思いの格好で自由にたのしんでいて、
でも静かで、それがとても心地よかった。




島キッチンで濃厚うまーなジェラートいただきました♡


湧き水でばしゃばしゃ顔を洗ってたら
後ろにいた女性と目が合って、
海外の人かと思ってニコっとしたら
「きっもちよさそうねー!」て言われた。日本の人だった・・






「ささやきの森」。

ここまでのアプローチがまた、遠くて、山道で、大変で。
だからこそ、彼岸を思わせる作品体験が色濃く残る。


あっ。





「心臓音のアーカイブ」の前の砂浜。
ちゃぷちゃぷしてたら、透明な虫みたいなやつに
刺されて血が滲みました笑。
裸足になるときはご注意あれ。








フェリー乗り場近くの喫茶店前にいた猫さんたち。
めちゃ懐っこい・・・♡


フェリーの時間が決まっているので、
どうしても駆け足になってしまうねー。
島に泊まったりして、ゆったり過ごすとまた、いいんだろうな。


夜は、高松港近くの健康ランド(!)に泊まりました。
ココがもう、サイコー!!!笑
思い余って、2泊したよね。笑
ココについてもまた、書きたい。
芸術祭で良い具合にスカした自分をブチ壊してくれるパンチ力。
あえてセットで行ってはいかがでしょう。

やしま第一健康ランド|香川県高松市のお風呂・宿泊・レジャーの24時間総合施設


***瀬戸内国際芸術祭2016
秋|2016年10月8日[土]—11月6日[日]

開催地:
直島 / 豊島 / 女木島 / 男木島 / 小豆島 / 大島 / 犬島 /
沙弥島[春のみ] / 本島[秋のみ] / 高見島[秋のみ] /
粟島[秋のみ] / 伊吹島[秋のみ] / 高松港・宇野港周辺

豊島|瀬戸内国際芸術祭2016



翌日の小豆島編に続きます。




初心者でもニット帽が2時間で編めたよ! 「ゆび編み」がたのしい



そろそろ寒くなってきましたね。

私は今ごろからニット帽が手放せなくなります。


↑このプロフィール写真でもかぶってるんですが、
(なぜか写真がめちゃ小さいのしかなかった・・笑)

これ、2時間くらいで自分で編んだんです!

それも、編み棒を使わずに、指だけで編める「ゆび編み」というやつ。
慣れたらめちゃカンタン(^o^)/



この動画を見たら作り方全部わかるかと!


太い毛糸なので、
編み方が分かりやすいし、
すぐできる、といいこと尽くめ◎

編み棒が要らないっていうのも、
気軽でいいーー!

毛糸さえあれば、友だちとか家族と
こたつでも囲んでおしゃべりしながらできるという・・・。

人に教わりながらやりましたが、
細かい作業がニガテな私でも
サクサク編めて、楽しかった♡
出来上がりがちょっと小さかったのも手作りのダイゴミということで・・w


私が使ったのは、ダルマていうメーカーの紺×アイボリーのコンビネーションウールの毛糸。


2玉くらいだったかな・・?
それに、お友だちが自ら紡いだ(!)白単色の毛糸を合わせて作りました。

次はマスタードで作りたい・・・♡
ほんとカンタンなので、おすすめです。